中古車オークション代行 UMV Japan 今日の予定
日本全国の自動車ユーザーの皆さんこんにちは、中古車オークション代行UMV Japanのサイキです。今日の千葉・船橋・習志野エリアは晴れてはおりますが、肌寒い感じですね。
本日は落札が1件あります。トヨタアルファードを落札予定のK・Uさま(千葉県鎌ケ谷市)、ご依頼ありがとうございます。今日のお客様は中古車販売店で金額が持ち合わせより70万円ほど予算オーバーしていて、オートローンを組んでその販売店のアルファードを購入するつもりでいたそうです。そもそも4月の消費税増税になる前に買おうと決めていたそうで、販売店さんの説明で、「今月中に契約して頂ければ、5%で購入できますよ」という事で、ローンを組もうという事になったそうです。その際、この時期混んでいる影響も有り、これから整備点検を受けて、車検を通して、オートローンの審査を通し、名義変更・車庫証明等すべての書類もやってもらい、納車されるのが4月頭になる可能性があるがよろしいですか?と聞かれたので、大丈夫ですと答えたそうです。ただその日は、一度予算を計算しなおして次週来店しますと言って帰ったそうです。 今思えばその判断がよかったと思っているのではないかと思います。
なぜなら、その翌日にたまたまネットで私のlivedoorブログを発見し、消費税の増税時期に関する記事を読んですぐにお電話を頂きました。その中古車販売店さんの説明で偽りというか、説明していなかった重要な部分があったのです。
その重要な部分とは?
ディーラー店や中古車販売店などで販売する時消費税がかかる時点は契約をした日ではなく、納車された日になります。これはオートローンの審査が確定して、正式に販売できる事が確実になってから初めて購入となるからです。
納車される日にすべての費用等が判明してからそこに消費税を加算する為、納車のタイミングが消費税の発生タイミングとなります。このお客様の場合、納車が4月という事であれば、消費税は8%になりアルファードの場合購入金額が高いのでかなりの差になります。
それと比べ、中古車オークション代行の場合は、中古車オークションで落札成約した日が消費税の発生日になります。その日のうちにオークション会社から消費税とリサイクル料を含む代金の請求があります。この請求日の消費税率になりますので、今日のお客様の場合今月中の落札成約であれば、お届け日が4月になっても5%で車両が購入できます。
この事実を知り、すぐに私の所へ依頼を頂き、わずか3日で落札という事になりました。費用に関しても予算内で十分可能という事と、好きな色やグレード、年式など選べることで即決して頂けました。今日無事に決まるといいですね。
もちろん中古車オークションから購入してあとは知りません、という無責任な事はUMV Japanではしません。お客様から依頼を受けた場合は、必ず各種登録手続きの代行、中古車保証、保証に伴う点検・整備、車検を通す場合は車検の手続きから納車まで一括して行うことも可能です。
実際に車の売却を検討されている方や、購入を考えている方でちょっと気になる方や、一般の販売店より安く買いたい、又は高く売りたいと思っている方はお気軽にサイキにご相談ください。
中古車オークション代行
UMV Japan
千葉県船橋市三山4-17-4
047-478-6485 又は090-1838-5249
umvjapan@yahoo.co.jp
UMV Japan山梨
中古車オークション代行依頼受付センター
0551-28-4886