中古車相場
神奈川2つの中古車相場が存在する
神奈川よく中古車の雑誌やインターネットのページで、中古車相場というのをチェックされている方も多いのではないかと思います。 その相場というのは素人価格の相場や相場変動の事であり、全国の店頭に並んでいる車の平均価格(一般相場)です。
車の相場はこの相場しかないと思い込んでいる全国の自動車ユーザーの方多いのではないでしょうか? 実は業者相場というのも存在いたします。 中古車業者が仕入れるときに利用する中古車オークション市場で取引される車の価格(相場)が業者相場となります。
ただ実際に中古車相場で検索されますとほぼすべては素人相場(店頭相場)の記事しか出てこないのではないかと思います。
・一般相場価格について
一般の中古車相場というのは時期によって上がったり下がったりします。
一年で一番安くなる時期というのは年末11月から12月の時期となります。なぜこの時期が一番安くなるかと言いますと、
1. 年末年始の出費を控え中古車を買おうという方が少なくなる。
2. 車を売却したいという方も増える
3. 年始になると1年経過することになり年式が古くなる事
これらの要素から中古車の価格・相場というのが下がる傾向にある。
当然ここには需要と供給のバランスが関わってくるのですが、この時期は供給というのが圧倒的に多くなるという事です。
これを逆手に取ればこの時期が一般相場では車を一番購入する安く購入する事が出来るという事になります。
では一年の中で相場が一番高くなる時期ないつなのか?
それは春先からゴールデンウィーク前までが一番高くなります。
なぜこの時期が一番高くなるのかと言いますと、
1. まずゴールデンウィークにお出かけする為に車を購入しようという動きが増える
2. 免許を取ったばかりのドライバーや新社会人が増えることから購入しようという方が増える
3. 年末年始とゴールデンウィークとお金をたくさん使う時期の間にあり、比較的お金に余裕が出る時期に当たる為
あと9月も相場が上がる時期に当たります。
これは9月後半がシルバーウィークにあたり連休が重なるのと、秋の行楽シーズンという事でその前に車を購入しようという動きになる為です。
※この直前に車を売却すれば多少は高く買取ってもらえると思います。
季節で簡単に表せば、春は高く、夏は安い、秋は高く、冬は安い。
・業者相場価格について
業者相場価格というのは中古車のオートオークションの取引相場です。
一般のユーザーの方は直接参加・購入は出来ませんが、中古車オークション代行業者を通して落札・購入が出来ます(出品・売却も可能)
おおよその相場価格が一般の相場価格より2~3割安いです。(車両価格や車種によって差が異なります)
時期による価格の変動はどうなっているかといいますと、
業者相場(オークション市場相場)は年始から3月位が高くなります。
なぜかと言いますと中古車業者は一般的に売れる3月~ゴールデンウィーク前までの時期に向けて車を仕入れます。その為入札が年始から増えてオークション相場は上がる傾向にあります。 その代り4月中旬から下がります。そして秋の行楽シーズン前の7月後半~8月が高くなり、9月中旬になると落ちてくる傾向があります。
但しオークション会場による相場差はあります。 大規模の会場で、会員数、出品台数の多いところほど宅札相場は高く、ちょっと地方だと逆に安くなったりします。なので購入は中小規模のオークション会場から安く仕入れ、売却は大規模のオークション会場で高く売る事が理想です。オークション代行で車を安く買いたい、又は高く売りたいと考えている方!このオークション相場の安い時期、高い時期を狙って購入・売却を検討されてはいかがでしょうか?