
中古車オークション代行
千葉 東京 神奈川 埼玉 群馬 栃木 茨城 北海道 東北 新潟 北陸 中部 愛知 大阪 兵庫 関西 広島 中国 四国 福岡 九州 沖縄 全国対応の中古車オークション代行

UMV Japan
ユーエムブイ・ジャパン
中古車オークション: 代行料3万円~
新車ネット販売:国産車5万~70万円引き
新車リース:乗り出し 月々5000円~
車検代行:車検総額 42630円~
ご相談やご質問はお気軽に
オークション事務所: 047-411-5574
対応時間 9:30~18:00(日曜定休)
法人名:株式会社UMV
千葉県公安委員会 第441360001599号
あいおいニッセイ同和損保代理店(任意保険/自賠責)
オリコ・プレミア・アプラス・イオンプロダクト・オークサービス(オートローン取扱店)
中古車軽自動車
神奈川
軽自動車情報
神奈川
軽自動車最新情報!
・自動車取得税について
2014年4月から消費税率が8%に上がる際に軽自動車の自動車取得税率が3%から2%に変更になりました。その後2019年10月、消費税率が10%に上がる際に自動車取得税は廃止されましたが、
名前を変えて環境性能割という制度がスタートしました。
内容は自動車取得税と全く同じです。
・自動車税について
2015年4月以降に新車として登録される軽自動車について、自動車税の標準税額7200円から1.5倍の10800円に上がります。
※あくまで標準税額で各市区町村は独自の判断でこの標準税額から1.5倍まで税額をあげることが出来ます。詳しくはお住まいの各市区町村へお問い合わせください。なお上記の日付以前に新車登録されている軽自動車であれば、その後中古車で購入されたとしても標準税額7200円が適用となります。
軽自動車とは?
軽自動車というのは660cc以下の自動車で自動二輪や原付バイクなどもこの軽自動車の部類に入ります。
ここでいう軽自動車は4輪の軽乗用車になります。
自動二輪や原付については別途ページを設けます。
この軽自動車というのは現在新車として出回っているのは日本だけとなっており海外では中古車として多く出回っております。
軽自動車は低燃費、安い維持費、税金で多くの皆様の生活の足になっています。特に地方の方々には、毎日必要で需要、人気が非常に高くなってます。なので最近は軽の中古車相場が高くなっているのが現状です。
このページでは軽自動車の選び方や購入方法、相場の比較について解りやすく、皆様の為になる情報を書かせていただきました。
軽自動車情報の検索時の注意点
皆様が軽自動車情報の比較サイトで軽自動車車を検索される時、車両の写真と、車両価格に目が行きがちになると思います。その写真と安い価格ばかりがいい印象となり、その他の要素は忘れがちになります。
ただ、これらの軽自動車比較サイトというのは中古車販売店やディーラー店などの販売価格の高い販売形態の中だけの比較であり、その中でこれは安いと言っても実際にそれが本当に安いのかというと安くはありません。なおかつ”中古車の選び方”ページに書かれているように、安いと思って実際に足を運んだ中古車販売店の掲載車が偽掲載(オトリ掲載)だったという事も良くあります。ただせっかく来たのだからという事で同じような車種の説明を受け 「結局こんなにかかるんだあ?、しょうがないね!」という感じになり、結果中古車販売店相場で購入する事になる!そういうケースがよくあります。
検索サイトや中古車情報誌でで車両を検索する際の注意点については中古車の選び方ページでご確認ください。
本当のあるべき軽自動車の比較サイト・情報サイトとは?
お客様が購入可能な手段・販売形態をすべて説明、明記しそれぞれのメリット・デメリットを公表し、購入金額の比較をすることが本当のあるべき比較サイトの姿です。
購入可能な手段・販売形態とは?
1.ディーラー店・中古車販売店など(店頭販売)
2.ヤフオクなど個人売買
3.中古車オークション代行(無店舗販売)
それぞれのメリット・デメリットに関しては中古車の選び方ページでご確認ください。
軽自動車の人気中古車ランキングの比較
軽自動車の人気上位の車種の販売業者形態別の平均価格(相場)です。是非今後の購入の参考にして頂ければと思っております。
相場算出方法:全体の1割に満たない高値と底値(前後五万円の範囲で)なおかつ次点との差が5万円以上のデータを除く最低額から最高額となっておりその額に最低限の諸費用を入れた総額です。
1位:スズキ・ワゴンR(2・3年落ち)3万km以内・事故歴なしの総額で比較
1.中古車販売店(店頭販売):90万~130万円
2.個人売買(ヤフオクなど):100万~105万円
3.中古車オークション代行:59万~96万円
2位:スズキ・ジムニー(2・3年落ち)3万km以内・事故歴なしの総額で比較
1.中古車販売店(店頭販売):150万~220万円
2.個人売買(ヤフオクなど):130万~160万円
3.中古車オークション代行:110万~152万円
3位:スズキ・ラパン(2・3年落ち)3万km以内・事故歴なしの総額で比較
1.中古車販売店(店頭販売):95万~135万円
2.個人売買(ヤフオクなど):85万~120万円
3.中古車オークション代行:75万~108万円
4位:ダイハツ・タント(2・3年落ち)3万km以内・事故歴なしの総額で比較
1.中古車販売店(店頭販売):105万~160万円
2.個人売買(ヤフオクなど):90万~140万円
3.中古車オークション代行:75万~135万円
5位:ホンダ・ライフ(2・3年落ち)3万km以内・事故歴なしの総額で比較
1.中古車販売店(店頭販売):85万~120万円
2.個人売買(ヤフオクなど):75万~110万円
3.中古車オークション代行:55万~95万円
1位から5位までをリストアップいたしましたが、例えば1位のスズキ・ワゴンRの場合、多くの軽自動車や中古車比較・検索サイトでは諸費用込で90万円が1番安く買えるワゴンRだとユーザーの皆様に思い込ませてます。(実際販売店の中だけであればそうですが)
ご覧のとおり、本当に一番安く買えるワゴンRは59万円で、中古車オークション代行という買い方が一番安く買える方法です。
このように、本当に安く買える方法をどこの中古車検索サイトでも公表してません。それは多くの中古車販売店に掲載料をもらって運営をしているから当然でしょうし、自分の取引しているディーラー店などにデメリットや不利で不都合な事は書かないのでしょう。
ただそれではユーザーの皆様に正しい情報を提供しているとは言えません。UMV Japanでは正しい情報、事実、メリット・デメリットを書くことによりユーザー様に安心して車を購入して頂けると思いこのような形で書かせていただいております。一人でも多くのお客様が中古車選びで「しまった!もったいないことした!」と思わないよう願っております。
●オークションメニュー
●オークション会場
●直営店舗


みなさんこんにちは。
株式会社UMV代表取締役のさいきです。
当店の特徴は:
・店舗車両よりも安い
・業界最安の代行料
・車検付・車検無両方に対応
・全国各地での登録納車が可能
・オートローンが可能
・中古車保証が可能
・整備点検交換をしっかりフルで行うか、整備・部品交換を最小限に抑えるか、お客様が選べる
・ETC、ナビその他の取り付けにも対応
・傷やヘコミは板金・塗装にも対応
・中古車新車販売の実店舗がある
まずは遠慮なくご質問、ご相談下さい。
ただ当店は専属オペレーターはおりませんので、出来ればメールにてご連絡頂ければと思ってます。
皆様のお役にたてれば何よりです。よろしくお願いいたします。
・中古車販売店UMV Japan八千代緑が丘店
〒276-0040千葉県八千代市緑ヶ丘西8-5-9
TEL: 047-456-8757
FAX: 047-456-8767
営業時間10:00~18:00
定休日: 火曜日・年末年始等
・新車ディーラージャパン本店
〒276-0040千葉県八千代市緑ヶ丘西8-5-8
TEL: 047-456-8757
FAX: 047-456-8767
営業時間10:00~18:00
定休日: 火曜日・年末年始等
・UMV Japan
オークション事務所
〒276-0040千葉県八千代市緑ヶ丘西5-22-4
TEL: 047-411-5574
FAX: 047-411-5587
連絡可能時間帯: 9:30~18:00(メール電話対応のみ)
※対面接客しておりません
定休日: 日曜日・年末年始等











